ADlive株式会社(東京都新宿区)は、フリーペーパー、チラシ、WEBを駆使した広告を得意とする株式会社関⻄ぱど(⼤阪市⻄区)と資本業務提携を締結した。
ADliveは、WEBマーケティング、WEB広告、SEO、MEO、サイト制作、伴⾛型コンサルティング事業を行っている。
関⻄ぱどは、WEBメディア・フリーペーパー事業、ITツール提供、セミナー・イベント運営、地域コンテンツ企画・制作、WEBマーケティングを行っている。
本件により、ADliveは、ADliveのオンライン集客のノウハウと、関⻄ぱどの地域密着型ビジネスのノウハウを結集し、店舗型ビジネスの集客とオペレーションのDX化⽀援をさらに加速させていく。
前のM&Aニュース
博報堂DYメディアパートナーズの連結子会社オールブルー、代表取締役が株式取得
次のM&Aニュース
mannaka、広告事業のtilde及び外⾷事業のonakasuitaを吸収合併
この記事に関連するタグ
資本業務提携
「資本業務提携」に関連するコラム
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは
広報室だより
2021年12月14日
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは
日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ
「アライアンス」とは?知ってるようで知らないビジネス用語を解説!
経営・ビジネス
2021年11月01日
「アライアンス」とは?知ってるようで知らないビジネス用語を解説!
現在、ビジネスでは当たり前のように使われる「アライアンス」という言葉ですが、詳しく説明できる方は少ないのではないでしょうか。本記事ではアライアンスに焦点を当てて、詳しくご説明します。アライアンスの意味と概要アライアンス(alliance)は日本語にすると、「同盟・連合・提携・縁組」と訳されます。ビジネスの場面では、一般的に「業務提携」「戦略的同盟」といった意味で用いられます。より具体的にいうと、業
M&Aニュース検索
M&Aニュースを検索
注目のM&Aニュース
東芝、東芝キヤリアを米国キャリアへ売却
2022年02月07日
宇佐美鉱油、ヒラオカ⽯油の全株式取得、⼦会社化
2022年04月05日
杉田エース、フヨーの全株式取得、子会社化へ
2022年03月16日
学研ホールディングス、学研グループ4社を統合へ
2022年03月25日
マミヤ・オーピー、連結子会社キャスコの全株式をKSTに譲渡
2022年03月18日
最新のM&Aニュース
サイバーステップ、オンラインクレーンゲームを運営するネッチの…
2022年04月20日
総合人材サービス事業を展開するライク、完全子会社2社を吸収合…
2022年04月20日
自然の中のもう一つの家「SANU CABIN」を提供するSa…
2022年04月20日
植物のストレス耐性を高める資材を開発するアクプランタ、3社を…
2022年04月20日
フィットネスサービス提供のNATUREFITNESS、ANO…